ここは何処??

プリミアティブ

2010年06月21日 16:56

クックヒルファームのお勧めのチーズ。 

“トム・ド・ゆふ”は、本来の熟成タイプチーズの作り方を忠実に行っています。

本来の熟成タイプチーズとは?

その土地で生まれ育った牛・その土地で生乳処理・その土地でチーズ作り(熟成)

この3つが大切な条件だと考えています。

この3つの条件に全て当てはまるのは、水です。

全ての生き物は水から始まるといわれる通り、

塚原高原の水は由布岳を源にした湧水です。

この湧水には、沢山の細菌(土壌菌など)が存在しています。

この菌が、草を育て・牛を育て・乳を作り・・・最後には熟成庫の湿度となり

チーズを熟成させ、塚原高原ならではの風味を生み出してくれます。

この湧水で湿度95%・室温7度に保っているのが、クックヒルファームの熟成庫です。





由布岳の湧水が運んでくる沢山の細菌が、“トム・ド・ゆふ”の風味を育て・作ります。

だから、塚原高原でしか作られない熟成タイプチーズなのです。

この熟成庫の中で6カ月~24か月間、ゆっくりとチーズは熟成の眠りに入ります。

関連記事